自分だけのアイドルが作れる、ブロックチェーンゲーム「GENE A.I.dols(ジーンアイドル)」が正式にリリースしました。
AIとブロックチェーンで作成したアイドルは、トークンとして保有や譲渡もできます。
また、将来的には「仮想通貨事務所」に所属し、Vtuberでデビューも!
今回は、GENE A.I.dolsについてわかりやすく説明し、ゲームの仕組みや遊び方も解説していきます。
パッと読みたい人の目次
GENE A.I.dolsとは?
「株式会社ジーンアイドル」は、2019年11月29日にブロックチェーンゲーム「GENE A.I.dols(ジーンアイドル)」を正式にリリースしました。
GENE A.I.dolsは、画像生成AIと仮想通貨イーサリアム(Ethereum/ETH)のブロックチェーン技術を組み合わせて作りあげたものです。
そのコンセプトは、
「唯一無二のオリジナルAIアイドル」を作るサービスの提供です。
つまりGENE A.I.dolsは、誰でも「AIアイドルプロでデューサー」という新しい職業になることができる新感覚のクリエイタープラッタフォームなのです!
また、GENE A.I.dolsは、AIで自動生成されたアイドルの画像をブロックチェーンでトークン化して保有や譲渡を行うことができます。
トークンは貨幣の代わりに用いられる代用貨幣です。例えば図書カードなんかがそうです。
話を戻すと、
自分が育てあげたアイドルに価値が生まれれば、実際にトークンと交換することもできるので、アイドルが自分の資産にもなるのです!
GENE A.I.dolsの特徴
GENE A.I.dolsの特徴としては以下のようになります。
①アイドルの遺伝子情報を組み合わせてリアルな顔が作れる!
②見た目だけじゃない!声も自分好みに作成できる!
③プロデューサー以外の楽しみ方もできる!
①遺伝子情報を組み合わせてリアルな顔が作れる!
このシステムはイーサリアムブロックチェーン上にデータが刻まれ、デジタル遺伝子からAIの技術を用いてAIアイドルを生成するようにできています。
なので、ユーザーはアイドルの容姿を整えたり、話し方や言葉などの知識を教えながらアイドルを育成させることが可能なのです。
そして何より、リアルな3次元の顔でアイドルを作れるので、現実のアイドルだけでなく、自分の顔も遺伝子情報として読み込んで自分だけのアイドルを作り上げましょう!
②見た目だけじゃない!声も自分好みに作成できる!
アイドル固有の音声モデルも作ることが可能になっているので、容姿だけでなくオリジナルな「声」も作ることができます。
なので、好きな声優さんの声、自分の声なんかも入れてみるのもありかもしれませんね!
③プロデューサー以外の楽しみ方もできる!
GENE A.I.dolsは、アイドルを作成するプロデューサー以外の楽しみ方もできます。
・ファンとして推しメンの子を応援する
・アイドルのイラストや動画・小説や漫画などを作る
・アイドルの商品やグッズの制作
この他にも、「SNS・動画・ゲーム・VR」などバーチャル空間の様々な場所で登場していくことが予定されており、自分が作った商品を販売したり、企業から仕事のオファーを受けたりと収益化にもつながるかもしれません。
GENE A.I.dolsの2つの機能!
GENE A.I.dolsには大きく分けて2つの機能に分けられます。
それが、”A.I.dols Codebase”と”A.I.dols Pix”です。
A.I.dols code base
今回正式にリリースされたのが、A.I.dols Code baseです。
デジタル遺伝子によって、本物と見分けがつかないほどの自分だけのAIアイドルを作ることができる機能です。
基本機能は2つあります。
①アイドルジェネレータ
②フュージョン
①のアイドルジェネレータは、
AIアイドルを0から作ることができる機能です。
ランダムなデジなる遺伝子を持って作られるので、世界で1人あなただけのアイドルが誕生します。
主に3つの方法からアイドルを誕生させることができます。
・AIアイドル同士のからの生成
・自分の容姿とAIアイドルからの生成
・ユーザー同士からの生成

②のフュージョンは、
AIアイドル同士を合成する機能です。
これによって2人の特徴を兼ね備えたハイブリッドなアイドルの誕生です。
自分の育てたアイドル同士を合成させて、より美しいアイドルを作り上げていきましょう!
また、将来的には「仮想通貨芸能事務所」などのコンテンツも追加されることが予定しており、バーチャルアイドルとして芸能界入りや、Vtuberとしてデビューなどの現実世界でも活躍が期待されています!
A.I.dols Pix
近日公開予定のA.I.dols Pixは、
AIアイドルとのコミュニケーションができるSNS機能をサービスとして提供する予定です。
推しているアイドルをフォローすることで、ライブコンサートなどの活動内容をチェックでき、実際にアイドルと話せるチャット機能、総選挙やAIアイドルの交流会などのイベントへの参加などが可能になります。
また、AIアイドルなので、24時間いつでも対応できるのも魅力の1つです。
自分の好きな時間に会話ができるのでありがたいですね!
GENE A.I.dolsの始め方
ここでは簡単にGENE A.I.dolsの始め方について説明していきます。
①Google Chromeを入れる
まず、Google Choromeを入れます。
ブロックチェーンのゲームはGoogle Choromeで遊ぶものが多いです。
②MetaMask(メタマスク)をインストールする
メタマスクは、イーサリアムを管理してくれるウォレットです。
これにより、ハッキングのリスクを減らし安全に遊ぶことができます。

まず、右上のボタンをクリックします。

次に、こういうページが表示されるので真ん中の青いボタンをクリックします。

右側のボタンを押して、新しいウォレットを作成します。

そうすると、パスワードを設定する画面が表示されます。
なので、パスワードを設定し、チェックボタンを押し、作成ボタンを押します。

次に、グレーの鍵マークの部分をクリックします。
万が一パスワードを忘れってしまった場合の「復元ワード」なので忘れないようにメモをしておいてください。

最後に、お金をイーサリアムに変え、送信すれば完了です!

ホーム画面に戻り実際にアイドルを作りましょう!
GENE A.I.dolsの遊び方
始める準備ができたところで、GENE A.I.dolsの遊び方について簡単に説明していきます。

まず、アイドルを何回作るかを選びます。
数の多い方がいろんな遺伝子に出会えます!

上の画像のアイドルの卵を購入するとアイドルの生成を始めます。

最後に、フュージョンしたい場合は左と右にフュージョンさせたいアイドルを入れ、フュージョンを開始します。
これだけで遊ぶことが可能になります。簡単ですね!
自分の育てたアイドルが有名になる可能性があるので、手塩にかけて育てていきましょう!
まとめ
今回は、GENE A.I.dolsのサービスについてまとめてきました。
自分だけのアイドルが作れて、それがビジネスチャンスにもなるのでとても夢がありますよね!
今は女性アイドルだけですが、将来的には男性アイドルのサービスもできそうです。
皆様のコメントや質問などを書き込んでいただけるとありがたいです。
また、Twitterのフォローも大歓迎です!
最後に、仮想通貨についてもっと学びたいという方はこちらを参考にしてみてください↓
